事業内容

世の人すべてにそれぞれが情熱を持って取り組める何かがあると思います。お仕事の場合、それはお客様のためであることが多いですが、自分自身の成長やスキルの向上のためとなることもまたあります。

株式会社

サイトー

高卒採用特設サイト

株式会社サイトーのはじまり

株式会社サイトーは、今から50年前の1964年に「齋藤商店」という社名で始まりました。
創業初期は手作りの台車を販売していました。
ある日、その台車を納めている納入先から、工業炉(連続炉)の製作を持ちかけられます。
当時は、それを製作する職人や設計者、設備、場所等が完全に不足した状態でのスタートでした。
しかし、何度試してはやり直し、手を変え品を変えの試行錯誤の上、なんとか完成させることができました。
それが今日のサイトーの原点となっています。
現在では、工業炉だけでなく、医療機器から、自動車部品の製造設備まで幅広く製作しております。


沿革

世の人すべてにそれぞれが情熱を持って取り組める何かがあると思います。 私の場合は幼いころに工芸の道を究めようと決心してから、一所懸命に研鑽を積んできました。

経営方針

お客様に満足感の製品と信頼を

お客様の本当に欲しいモノを

提供することによって世界中に

感動と満足をお届けする。


製品紹介

大型の工業炉(高温熱処理炉)が主要な製品です。工業炉内で熱処理するセラミック部材を自動搬送するコンベヤも自社製で、自動搬送システム付きの工業炉として供給しています。
工業炉や搬送機の自動制御用ソフトウェアも自社で作っています。
炉の用途は陶器の焼成がスタートでしたが、最近ではスマートフォンや自動車によく使われている、セラミック材料やセラミックセンサー向けの焼成炉を多く製造しています。

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

製造部紹介

上記の写真のような大型設備の製造です。
溶接・塗装・組付けを工場内で行い、完成後は試運転を行います。
そして、動作確認ができればいざ出荷。
大型設備なので出荷時は一度、解体します。
その後、製造担当者は現地へ赴き、再度、組立てます。
現地での組立て後も試運転を行い、お客様へ引渡しとなります。

製造部内では、工場内で作り物をする部署と組付けを担当する部署と別れています。
組付け担当部署は国内外の出張が多く、旅行好きにはもってこいの部署です。

製造部のここがいい!

資格取得費用は会社持ち!

フォークリフト、アーク溶接、玉掛けなど製造に必要な資格を会社負担で取得できます。
やる気次第では国家資格も会社負担で取得可能です!

日本国内外へ短期出張

様々な地域へ納入実績があります。
日本国内にとどまらず海外へも。
出張先での休日を利用して現地の観光旅行ができます!

仲間

サイトーの部署で製造部が一番の大所帯。
みんなで作業を分担することにより、残業を減らせたり、有給休暇の取得も順番に取ったりと、チームワークを大切にしています。

福利厚生

皆勤手当

1ヶ月の間に欠勤がなかった方に対し、報奨金として支給します。
有給休暇を取っても手当は支給されます。

改善提案賞

工場の設備の事、製作中の製品の事、どんなことでも改善したほうが良いことがあれば提案します。その内容など、効果的であれば表彰金を支給します。

その他手当など

 配偶者手当、子ども手当、通勤手当(マイカー通勤可能)、お弁当は半額を会社が負担、ベネフィットステーション利用可 などなど

会社紹介ムービーでサイトーを知ってください!

詳しく知りたい方は、すぐ連絡を!

お問い合わせは電話でもメールでも。


採用担当者:合瀬弘正、西澤 建輝
電話番号:0561-39-0495(工場)
不在の場合は折り返し致しますので、お名前とご連絡先と高卒採用の旨をお伝えください。

ぜひ、工場見学をして

自由な雰囲気を確認してください!

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。